ランニングマシーンと外を走るのとどちらがボディメイク&ダイエット向き?

ランニングマシーンと外で走るのとどちらが良いのか?
ランニングマシーンと外で走るのとどちらがダイエットには良いのか?
ランニングマシーンと外で走るのとどちらがボディメイク的に良いのか?
スポーツジムといえば、ずらりと並んでいるランニングマシーンを想像する方も多いことでしょう。
電気で動くランニングマシーンで、体重や年齢などを入力して走りおわると、何カロリー消費しましたと表示が出ます。
しかし、結論からいえば、これは間違っています。厳密にいえば、もし、外で走る場合には、この表示されているカロリーが消費されるだろうという、あくまでも目安であり予想値なのです。
こういった表示が出るので、ランニングマシーンと外で走るランニングとは同じだと思っている人が非常に多くいます。
まずは大前提の確認として、エネルギー計算の基本となる物理のこの計算式です。
エネルギー = 物体の重さ × 移動距離
ここでの移動距離とは、自分で動いたことが大前提です。
これを、電気式のランニングマシーンにあてはめてみましょう。
ランニングマシーンでは、機械が電気の力で足元のローラーを回してくれます。
つまり、移動しているようで、実は全く移動距離はないのです。
物体の重さ×移動距離ゼロ = 0
つまり、ランニングマシーンで走っても限りなくゼロに近いのです。
電気の補助が80働けば、実際は、100-80=20となり、身体は20しかエネルギーを消費していないのです。
下り坂を走っている場合、自然に足が出ます。これは、坂道という状況で重力が斜め下方向に働いています。これは、上記の電気の補助に当たるものといえます。
厳密にいえば、坂道の場合、下に引っ張ってくれる力が働くとはいえ、移動距離自体あるわけですから、
物体の重さ×移動距離ゼロ = 0
にはなりません。
カロリー消費で較べると、こうなります。ただし、あくまでも大きな目安です。
1.外を走る
2.外を下り坂で走る
2.ランニングマシーンで傾斜で上り
3.ランニングマシーンを平らで

なぜなら、カロリー消費計算には、特にランニングマシーンの場合には、ベルトや歯車など機械自体の摩擦と、シューズの種類や走り方などの身体的な摩擦といった、目にみえない摩擦係数が計算要素に入ります。傾斜で走る場合は、速度や位置エネルギーの係数も入ります。そして、その運動時間における個々の身体の基礎代謝量と、体型形状からの空気抵抗の要素も考慮すべき係数が加わります。
ボディメイク&ダイエットには?
ボディメイクやダイエットには、ランニングマシーンと外で走るのとどちらか?
しかし、それだけでは、ランニングマシーンとより外で走る方が、ボディメイクやダイエットによいとは簡単にはいえません。
ボディメイク&ダイエットの基礎
- 柔軟性と可動域の大きさとボディメイクトレーニング
- ボディメイク効果とストレッチの種類
- パーソナルトレーナーの評判・パーソナルトレーニングジムのクチコミ
- 骨盤体操、骨盤ストレッチでボディメイクダイエットできない理由
- 生理周期とダイエットボディメイクとトレーニング
- ベルトを巻く腹筋グッズ、部位に張る通販器具でダイエットできない理由は?
- ジョギング・ウォーキングのダイエットで痩せない理由は?
- ヨガ・ピラテスのダイエットで痩せない理由は?
- ホットヨガのダイエットで痩せない理由は?
- エステのダイエットで痩せない理由は?
- 有酸素運動しているのに脂肪が減らない理由は?
- ランニングマシーンと実際に外で走るのとどちらがダイエット&ボディメイク効果あるか?
- 筋トレで痩せないダイエットになる理由
- 加圧ダイエットで痩せない理由は?
- EMSのダイエットで痩せない理由
- パーソナルトレーナーとのダイエットで痩せない理由
- 女性専用ダイエットジムで痩せない理由
- 女性専用ボディメイクジムでボディメイクできない理由
- ダイエットジムで痩せない理由
- インナーマッスルトレーニングのダイエットで痩せない理由
- マシントレーニングで痩せないダイエットになる理由
- フリーウェイトトレーニングで痩せないダイエットの理由
- 整体マッサージダイエット・骨盤ダイエットで痩せない理由は?
- 野菜中心ダイエットで、やせない体脂肪が減らない理由
- 栄養士指導のダイエットで痩せない理由
- 有酸素運動と筋トレ、どちらが先がダイエットによいか?
- パーソナルトレーナーの選び方
- ダイエットトレーナーの選び方
- ジム通いでダイエットで痩せないダイエットになってしまう理由は?
- お腹をへこませる・お腹の脂肪を減らす方法は?
- ダイエットで女性は体重は気にしない方がいいのか?
- 油(脂肪)摂取とダイエットの関係
- ダイエットジム・スポーツジム・フィットネスジムの選び方
- ダイエットとお酒アルコールの関係は
- 栄養基礎知識
- 基礎代謝量
- 女性のためのボディメイクトレーニング方法とダイエット食事方法のまとめ
- ボディメイクとは?
- ボディメイク方法とは?
パーソナルトレーナーおぜきとしあき
1991年青山学院大学卒業、1988〜2001年大学生時代からエアロビクスインストラクターとトレーナーの仕事をスタートし、アメリカ在住から日本へ帰国された方から個人指導の依頼をされたことをきっかけにパーソナルトレーナーをメインの仕事としています。2003年OZEKIパーソナルトレーナー養成スクール(現OZEKIボディメイクアカデミー)開設、2005年Shapes(現ShapesGirl)を東京渋谷に開設。2007年東京大学入学、2008年北京大学で招待発表、2025年現在に至ります。
時間のある時は、散歩、神社巡り、旅行、サーフィン、魚釣り、全国の喫茶店&名古屋式モーニング巡り、などをしています。
青山学院大学在学中の1988年から指導をスタート。指導歴30年20000人超指導。CHANEL、DIOR、VUITTONのファッションモデル、女優、役者、アイドル、女子アナ、ミスワールド日本代表モデル、プロサーファー、新体操選手などのスポーツ選手、芸能人では、クワバタ、アイドリング、ザ・たっち、キャンプ、芋洗坂係長、山田花子、カイヤ、武田真治、東貴博、ジェネレーション、五十嵐隼士など、パーソナルトレーニング指導。
職業はパーソナルトレーナーであると名乗る、パーソナルトレーナーがまだ日本に10人もいない1990年代当時日本唯一のボディメイク&ダイエット専門パーソナルトレーナーとして、ファッションとしてのボディメイクトレーニングでパーソナルトレーニング指導してきました。それと同時に、多くのタレント事務所やモデル事務所のモデル体型ボディメイクのサポートもしてきました。このファッション現場からフィードバックされたファッション性をもったボディメイクセンスでパーソナルトレーニング指導ができることが、パーソナルトレーナーおぜきとしあきの特徴の一つかと思っています。
➡︎ 略歴
腹凹は太もも運動でつくれる 1日3分週3日でOK!(SBクリエイティブ)、5秒姿勢矯正ダイエット(マガジンハウス)、10秒乗るだけダイエット “モデル筋"が目覚めれば体は変わる! (祥伝社)、 体脂肪を落とす×ためないスピードトレーニング(西東社)、きほんのダイエット(池田書店)、体脂肪を落とすトレーニングプログラム(西東社)、一日5分で変わる体脂肪筋力トレーニング(西東社)、最有效的痩身法(台湾香港版)、理想のカラダをつくる筋力トレーニング(西東社)、おなか周りスッキリ腹凹トレ(池田書店)、中国台湾でも翻訳出版。
それって!?実際どうなの課(中京テレビ)、覆面密着バラエティー 実は私こういう者でして(日本テレビ)、なないろ日和(テレビ東京)、林先生が驚く初耳学!(TBS)、てれビタ(KKT)、旬感! Qアプリ(QAB琉球朝日放送)、潜入!ウワサの大家族(フジテレビ)、くまパワ(熊本朝日放送)、ひーぷー☆ホップ(沖縄テレビ放送)、さらば!あいまいな日本語よもや語大辞典(フジテレビ)、写ねーる(NHK-BSプレミアム)、ドリームプレス社(TBS)、ミラクルシェイプ(日本テレビ)、教えてからだにミカタ(BS-i)、ゴールドハウス無人島ダイエット(フジテレビ)、スッキリ!(日本テレビ)、学校へ行こう(TBS)、ぴーかんバディ(TBS)など。
















