OZEKIボディメイクメソッド
部分痩せ、全体痩せだけでなく、体型のシルエットやボディラインまで、身体の根本から、しっかり変わるボディメイクメソッド。
モデル筋
パーソナルトレーナーおぜきとしあきの長年のファッションモデルへのパーソナルトレーニング指導経験から、トップにファッションモデルには、一般人にはあまり存在しない筋肉、「モデル筋(もでるきん)」の存在が分かっています。これらの筋肉部位を付ければ、ファッションモデルと同じ筋肉バランスになれ、自動的にモデル体型になります。モデル筋を付けるための部位エクササイズが、モデル筋ボディメイクです。
➡︎ モデル筋について
ボディインパクト
従来は、トップモデルの指導だけ行っていたトップモデル専用エクササイズが、パーソナルトレーナーおぜきとしあきがプログラム開発した、“ボディインパクト”です。人間には、約100個の筋肉がありますが、使えている筋肉は装置の20個しかありません。しかも、その20個は、個人個人により異なります。使えていない80個の筋肉を使えるようにするトレーニングが、“ボディインパクト”です。
シセトレ
パーソナルトレーナーおぜきとしあき開発ボディメイクメソッド「シセトレ」。この“シセトレ”のボディメイク概念は、おぜきとしあきの初本「きほんのダイエット(池田書店)」で掲載。パーソナルトレーナー活動をしながら尾関考案ボディメイクメソッド“シセトレ“を研究テーマとして東京大学に入学。東京大学在学中、東京大学代表メンバーに選ばれ北京大学にて、“シセトレ”のボディメイク概念発表もしています。
➡︎ シセトレ詳細
モデル体型ボディメイク
ただ痩せるだけでは満足できない!・トップモデルのような細くてまっすぐな脚になりたい。上半身は細いのに、バランス的に下半身が太ってみえる。ふくらはぎだけが、しっかりしていて困っている。ボディメイクしたいけど、スポーツ体型になるのはちょっと困る。こんなことお考えの方にはOzeki`sモデル体型ボディメイクがおすすめです。長年モデル支持率NO.1パーソナルトレーナーとして培ってきた数々のボディメイクノウハウを盛り込んだ集大成のエクササイズともいえます。
OZEKI'Sダイエット
身体的に根本的に男性に比べ痩せる事が数十倍難しい女性でも“確実”にしかも“最短”で“最大”に痩せるためのダイエットが、OZEKI'Sダイエットです。OZEKI'Sダイエットは、カラダを商品としているプロのファッションモデルに、確実にサイズダウンが可能です。
➡︎ OZEKI'Sダイエット
関節角度トレーニング
身体骨格の関節角度を整えればシルエットが変わり体型が変わります。全身の関節角度(ジョイントアングル)を調整する「関節角度トレーニング」こそ、体型作りの土台作りとなり、ボディメイクに必須です。関節角度調整がなければ本当の意味でボディメイクとはいえません。関節角度を変えるトレーニングこそ、パーソナルトレーナーおぜきとしあきがモデルのボディメイク駆け込み寺と言われてきた所以でもあります。
➡︎ 関節角度トレーニング
ダイアゴナル連動トレーニング
ふくらはぎや太ももが筋肉で太い原因は、ダイアゴナル連動の機能がなくなっているからです。人間が四足動物から直立し二足歩行になったため対角線(ダイアゴナル)連動が使いづらくなっています。その本来の機能を呼び戻すことにより、美しい足をを作っていきます。そのためのトレーニングがダイアゴナル連動トレーニングです。
ねじれ反発トレーニング
痩せたのに、痩せて見えない原因は、ねじれ反発の機能がなくなっているからです。数値的には痩せて細いのに、写真に写ると、何か「のっぺり」して見えることはありませんか?ねじれ反発トレーニングにより、ねじれ反発機能を加えることにより一気に解決します。そして、これは、モデルに必須のモデルウォーキングにも非常に良い影響が出ることも分かっています。また、骨盤がガチガチに固まっていてトレーニングの効果が半減している方にも非常に有効です。
➡︎ ねじれ反発トレーニング
ボディメイクスクワット
スポーツ目的のスクワットとは一線を画す、痩せ体質を作る高い脂肪燃焼効果のボディメイク専門のスクワットエクササイズ法「ボディメイクスクワット」を考案。ボディメイクスクワットとは、ご存じのスポーツ選手が行うスクワットとは一線を画す、独自のボディメイク専用スクワットです。
ブライダルボディメイク
ブライダルのためのボディメイクの場合、ただ痩せるだけのダイエットでは、ウェディングドレスは着こなせません。ドレスが似合うようになるボディメイクが、OZEKI'Sブライダルボディメイクです。
美脚ランニング
ランニングやジョギングで、足が太くなって行くことはありませんか?ランニングしても、美脚を保つには、上半身と下半身がバランスよく連動するよう正しく体を動かせる身体であることが重要です。脚痩せしよう思うと、どうしても足のことだけを考えてしまいがちです。上半身の動きと下半身の動きは、X(エックス)のかたちで対角線につながっています。つまり、左肩を動かすと右足の付け根、右肩を動かすと左足の付け根というように、対角線の動きでつながっているのです。体の緊張やゆがみ、間違った連動を体が覚えていると、全身の動きがうまく機能しません。
例えば、上半身の筋肉が硬い状態でランニングをすると、上半身は動かずに足だけの動きになってしまい、全身がうまく使えていない走り方になります。これでは走れば走るほど足の筋肉だけに頼ることになり、結果として足だけが鍛えられ脚に偏った筋肉がついたりしボディメイクはうまくいきません。
上半身と下半身がバランスよく連動するようしランニングすることによっても美脚ボディメイクできる、Ozeki`s美脚ランニングボディメイクエクササイズです。
➡︎ 美脚ランニング
砂ストレッチ
カラダの柔らかい人は、床の上に座って足を開いてちょっとした柔軟ストレッチをしただけで、どんどん伸びていきます。一方、そうでない人はどうでしょう?例えば、床を使って、右足を曲げて上体でかかえこむお尻のストレッチ。左足が床につっかえて、なかなか目的の右お尻にストレッチ感が到達しないことはありませんか?
そんな時は、砂の上で同じことをやってみてはいかがでしょうか。砂が勝手にあなたのカラダの合わせて微妙に沈んでくれるので、ストレッチがしっくりきます。しかも、一気に伸ばしすぎることもなく非常に安全でもあるのです。
これは、Ozeki`s「砂ストレッチ」とよんでいるものですあり、このトレーニングは日本テレビ「ミラクル☆シェイプ」でも取り上げられたこともあります。
キッズダイエットエクササイズ
子供ダイエットなら、大人と同じように基礎代謝を上げるため筋肉量を増やす筋トレをすればよいのでしょうか?
大人のダイエットと異なり、子供ダイエットの場合は基礎代謝を上げることはそれほど考慮する必要はありません。なぜなら年齢的に基礎代謝は十分高い状態が保たれているからです。そもそも、12歳位までの子供の筋繊維は、速筋が少なく身体のほとんどを遅筋が占めているため、筋生理学上、筋肉量を増やすことにも限界がありますし、その意義も少ないのです。
高い効果はもちろん、子供が飽きなく楽しくできるOzeki`sオリジナル子供ダイエット専用のエクササイズを提供していきいます。
➡︎ 子供ダイエット
パパトレ
パパトレとはパパがエクササイズすることにより子供も喜ぶパーソナルトレーナーおぜきとしあき考案のオリジナルエクササイズです。ジムに行かずにトレーニング器具不要なのに短時間で効果が出やすく、子供も喜び、妻にもほめられる最強トレーニング法ともいえます。
➡︎ パパトレ
アルコール排出エクササイズ
アルコールは身体にとっては毒素として認識し、アルコールが体内に入ると身体は一生懸命にそれを排除しようとし、代謝機能を著しく低下させます。そして、脂肪を燃やさなくなり、筋肉合成が進まずに筋肉量が激減します。飲んだ時はなるべく早くアルコールを体外へ出すようにするのがベターです。アルコールはボディメイクの敵ですが、アルコールを飲んだら少しでも早く排出さえることがボディメイクにもつながるとも考えることができます。そのアルコール排出を促すエクササイズが、パーソナルトレーナーおぜきとしあき考案のアルコール排出エクササイズです。
OZEKIダイエットフードメソッド
ただ痩せるだけでなく、どんなファッションも着こなせるような美しくヘルシーなプロポーション体型になるためにダイエットをしていくのがパーソナルトレーナーおぜきとしあきの基本的な考えです。食事に関してもただ痩せるだけではありません。美しくヘルシーにやせるための栄養学と生理学に基づいたものです。
OZEKIボディメイクフードメソッド
身体を商品にし、どんなファッションも着こなせるような美しいプロポーションをいつも保っていなければならないモデル。パーソナルトレーナーおぜきとしあきの長年のモデル指導の中で生まれたボディメイク効果高いOzeki`sオリジナル食事方法がOzeki`sボディメイクフードメソッドです。身体を商品にしている多くのトップモデルに支持され続けています。